Reviews:
4.6 -
"1" by
こーさん, に書かれています
ウッドデッキから庭に降りる木製の階段が朽ちて板がダメになったので、こちらを違うサイズと合わせて階段用として購入。作りもしっかりしているし安定感があるし大変満足です。
5 -
"2" by
POMPEII, に書かれています
この種の受付ボタンは各種の製品が製造販売されているが、Amazonで比較した結果,高額でなく、取り扱いが簡単そうであるのでこの製品を購入した。形状や大きさはちょうどよい。チャイムが鳴る音は意外に明瞭であり、2回繰り返すので十分聞こえる。機器の本体に印字された「いらっしゃいませ ご用の方はスイッチを押してください チャイムが鳴って呼び出します」という文字は、小さめであり、目立たないので、初めての来客にとって認識しにくいかなと懸念したが、今のところ、問題がなさそうである。ほぼ満足している。
5 -
"3" by
camp_gear, に書かれています
車のナビと連動用に購入。車の中だと一般的な1mや50cmでは長すぎて収まりが悪く、15cmだと短過ぎてケーブル繋ぎながらでは停車中に操作がし難いので長さが絶妙です。数ヶ月利用して居たらたまに接触不具合が起きる用になりましたが、それなりに引っ張ったりしてしまったからなので、余程の事が無い限り使用には問題無いです。
4 -
"4" by
Amazonka?, に書かれています
普通のデジカメが入らない程小さいです、例えるならタバコと同じ大きさで、タバコやっと入る位です。使えないのでゴミ箱行きです。
1 -
"5" by
うっかりたこべぇ, に書かれています
本当に沢山の靴が収納出来、お陰で玄関がスッキリしました!!おまけに鏡迄付いていて、毎朝の顔色や服装のチェック等が容易に出来、一石二鳥な下駄箱!購入し、とても満足しています。
5 -
"6" by
ゆーう, に書かれています
特殊なパーツばかりで、組み立てに 時間がかかりました。パーツを理解すると、速く組み立てられましたが...。重いので、主人と2人で組み立て。女性物なら、一段に並べて3足。紳士物なら、一段に並べて2足半です。足首位までの靴○ それ以上の靴は、入りません。奥行がないので、壁に一体化する感じで気に入ってます。底板は、転倒防止で 本体より長めに、前に出ているので安心です。3段にすれば良かったかな??と思いつつ、2段で高さも気に入ってます。(笑)
5 -
"7" by
ぎみん, に書かれています
3日間ぐらいは普通に使えていた。ある日突然使用不能に、装着し電源を入れるとファインダー、背面液晶共にパラメーターは表示されるが、撮像面が真っ暗。絞り羽根も可動、カメラも別のマニュアルレンズで試すもちゃんと使用出来ました。レンズ装着時のボタンも押下したり、しなかったり試すもダメでした。マウント周りを綿棒で掃除すると鉄粉らしきものが付着、もう一度試すと何事も無かったように使用出来ました。 ところが、またレンズ交換し、再度装着すると撮像面が真っ暗、シャッターが切れません、もう私は疲れました。 追記、(21/5/8)翌日、販売元焦点工房さんに連絡をして、レンズを送ったところ、現象が再現できたので代替え品を直ちに送っていただきました。 届いて早速、OMD1-2,OMD5に装着、撮像が出ました。その後、それぞれにレンズを付け替えてみたところ、同じ現象が出てしまいました。日を改めて、チャレンジしましたが、ダメでした。 今回は、マウント部をグリグリしても撮像は、二度と出ることはありませんでした。レンズのマウント部に何か問題があるのではないかと思います。 なぜ、一回目の装着時だけ、正常に撮像が出るのかな?製造元では、本件の把握はしていないのか販売元の問い合わせ(ゴールデンウィーク後に)しています。 未だに、アマゾンでは複数の販売元で同レンズが販売されており、ひょっとして製造ロットで不具合があるのでしょうか?回答待ちとします。追記(21/5/22) 焦点工房さんから、2度目の代替えレンズを送っていただき、本日OMD1-Ⅱに装着してみました。 結果は正常に作動しました。シャッターも降りました。別レンズと装着替えし、2度目も装着しても異常はありませんでした。因みに、OMD5に当レンズを装着するのは試してみませんでした。 OMD10には対応していませんという販売ページの記載を思い出し、当方の不具合の発生を思い返してみると、OMD5に装着後だったような気がしたので、せっかくOMD1-Ⅱで正常動作するので、今後はこちらでの運用にします。 なお、このレンズの購入を思案中の方は、オリンパスカメラでは、OMD1シリーズでの運用が良いと思われます。 販売元の焦点工房さんのゴールデンウイークを挟みつつも早い対応もホッと安堵しました。焦点工房さん有難うございました。
1 -
"8" by
マイキー, に書かれています
コクヨはやっぱりしっかりしていて扱い易く、安心です。商品の保証書、説明書、領収書、レシート、商品のパッケージを保管する為など多用しています。保証書説明書用のポケット付きの物も使ってますが、物によってはシンプルに1ポケットで十分な物もあるので、色々なファイルを使い分けてます。
5 -