Reviews:
4.6 -
"1" by
高松高史, に書かれています
スマホとSwitchライトの充電に◎です!
5 -
"2" by
えいちゃん, に書かれています
もう25年、このスポンジを使っています。以前はダスキンに電話をして配達をしてもらっていたのですが、Amazonで手軽に購入できる様になり助かっています。このスポンジ、とても長持ちします。とは言え衛生面の事もあるので、永遠に使い続けはしないのですが、その気になれば6ヵ月くらいは、じゅうぶん使えるのでは。台所で食器洗いの役目を終えたら、次は洗面所や、お風呂の隅々用に使い、最後は排水溝の中を洗う為に使って処分します。ちなみに処分する時もスポンジの形自体は崩れてもなく、しっかりしたままです。これからも使い続けると思います。
5 -
"3" by
カスタマー, に書かれています
会社のトイレに設置する目的で購入しました。壁が全面タイルで特殊な工具でしか穴を空けることが出来ないため、両面テープで設置しています。両面テープは「3M スコッチ 超強力両面テープ 粗面素材用 19mm×10m PRO-19」を使っていますが、本体裏が平面ではないため両面テープを三枚重ねで使用している部分があります。ネジ穴がある一番上に横一直線、中心付近にあるネジ穴に向かって上から垂直に一本、Tの字になるように両面テープを付けタイルへ接着。本体自体樹脂でできていて軽いため、今の所剥がれ落ちたりぐらついたりは全くなく安定しています。見た目もシンプルで清潔感があり、オススメです。
5 -
"4" by
inine, に書かれています
2019/11/23追記しばらく使ってみた後のレビュー・ストック状態のように指紋は残らないが、表面に油分を残すのでかなりの頻度で拭き取る必要がある。・思った以上に黒の階調を潰してしまうので映画はかなり見難い。・抵抗が過剰でむしろ描きにくい。————-初代エレコム製との比較。どちらもApple pen使用の際スクリーンに適度な抵抗を与える事で紙に描く感覚を再現している点では同じ。こちらの方が抵抗が大きいのでよりザラついた紙に描く感覚を得られる。筆圧を微妙にコントロールできるのでゆっくりした筆致で精密な描写をするならにはこちらの方がむいている。逆に水墨画、水彩風のストロークを生かした描画が好みの場合はエレコムの方が合う。とは言っても感覚的な差に過ぎない。抵抗が大きい分反射映り込みはほぼ無くなり、指紋もほぼつかない。スワイプ動作の音や指先に感じる摩擦は気になる。やはりストック状態より画面は少し滲んだように見え黒が潰れる。エレコムよりも少しだけその度合いが大きいように思う。シビアな状況でなければ問題にする事ではないが、厳密な色、特に黒の微妙な濃淡は把握できなくなるので写真や映像を主用途にしているプロユーザーは使用を控えた方が良い。逆にペンで何かを創るプロユーザーはメディアプレーヤーとしての性能をスポイルしてもペンの体感性を上げた方が価値があると思う。この製品だけ極端にレビュー数が多いのはレビューすると抽選でAmazonギフト券が当たるキャンペーンを継続的に行っているからであって突出して人気があるわけではない。
3 -
"5" by
わはは, に書かれています
使ってみたら、他のメーカーの物より硬く感じました。この時期指に当たると痛いです。 痛さに負けず頑張りたいです。
5 -
"6" by
キャベッシー, に書かれています
汚れ落ちや使い勝手に満足してます。匂いはほぼありません、また、他の方のレビューにも有る様に、泡が出ないので扱いは楽だと思いました。説明書には、希釈液500~1000ml 使うと書いて有りましたが、我が家のエアコンは本格的洗浄は初めてだつたので、1000×2回実施。ファンの汚れもある程度落ちていた様です(外していないので、隅々までは分かりません)。今回原液200ml しか使っていないので、来年も使います。
5 -
"7" by
鮭釣り大好き, に書かれています
股下が短い、また上は深いが用を足すのにファスナーが短いのでベルトやボタンを外さなければならない
3 -
"8" by
横山, に書かれています
ブルズが好きでデザイン、色合いは好きです
4 -