Reviews:
4.6 -
"1" by
ルミやん, に書かれています
大変薄くて、広角レンズにはケラレなくて効果的ですが、薄すぎて回転させにくく使いづらいです。メーカーさんがもう少し工夫すれば使いやすくなると思います。
3 -
"2" by
ぐっさん, に書かれています
スクリュー時の当たり具合やスイッチも完璧でした。更におまけのポーチ(ちゃちくない)までついていました。他の商品でもリピート予定です。
4 -
"3" by
ヘカーテ, に書かれています
M42、NikonF の2つを購入。それぞれ画質低下も(厳密には比較してませんが)ほぼ見受けられず、1.1倍の画角?2/3段分くらい明るく使えます。マニュアルフォーカス限定ではあるものの、手持ちレンズが純粋に増えた感覚ですね!例えば MICRO NIKKOR 60mm 2.8D であれば、"XF43mm F2.2 等倍マクロ" と言う感じでしょうか(笑)純正XFに無い画角の単焦点、面白いです!
5 -
"4" by
権兵衛, に書かれています
同世代(おっさん)の弟が同居しているものの、ネットコンテンツがあまり浸透していない実家の母(後期高齢者)のため、ちょうど敬老の日というタイミングもあったので買いました。ネット上の諸々を鑑賞するためには、ひとまずPCやそれに類するものをテレビに投影すべく、いくつかの手段を導入してきました。今回はそれらとは別に、もうちょっと緩く「家庭内デジタルサイネージ」的に一定の時間帯内は常時表示させておくようなイメージで、遠隔地からコンテンツを出し入れしてそれを順次表示できるということで本品を買ってみました。本品はアメリカの商品のようで現地ではけっこう売れているようですが、こちらではいかんせん寡聞にして聞いたこともないメーカーですし、ググってもあまり情報がなく若干心配だったものの、詳しく説明しているサイトなどもあっておおよそ把握できたので、「まあいけそうかな」ということで買いました。ちょうど、外箱が破損しているというアウトレット品がいくつか出ていて、本来の値段より2千5百円程度安い1万5千円を切る値段で買えて、商品じたいは特に問題なく使えています。説明書にある通り、コンテンツをネットにアップするにはまずNixplay社でのアカウントを作る必要があり、それと本体のシリアルナンバーを紐付けて認識させます。そしてNixplayアカウント内でコンテンツをアップするのが基本の使い方のようですが、私の場合はグーグルフォトのアルバムを再生できるということで買ったので、それはまたそちらとの紐付けが必要になります。これら操作はスマホ等モバイルデバイスで専用アプリをインストールして行う方法と、PC等のブラウザ上でもNixplayアカウントの作成?ログインはできるのでその方法でも可能で、説明書ではブラウザ上でもすべての操作ができるようなことが書いてありますが、実際にはアプリでないとできないこともあるらしく、グーグルフォトとの紐付けはアプリからでないとできないようです。モバイルデバイスにやたらアプリを入れるのは好まないのと、基本的にモバイルは外出時のみに使って在宅時はほとんどPCを使ってネット関連のことは済ますので、できればブラウザ上ですべての操作が可能になるとより良いと思います。コンテンツのほか、スリープさせるタイミング(人感センサーで何分反応がないと消える等)や時間帯(夜は消す等)もアプリからコントロールでき、また付属のリモコンの機能もアプリ上にバーチャルリモコンがあるので遠隔で再現でき電源のオン?オフも可能と、遠隔でできることがかなりある(と言うより、本体やリモコンでしかできない日常操作はほぼなさそうです)ので、なかなか完成度が高い商品だと思います。普通の写真のほか、書面など表示させれば伝言板的にも使えそうです。ただ、いったん紐付けたグーグルフォトのアルバムとのリンクが何かのタイミングで切れてしまうことが時折あるようで、私の場合はアルバム内の写真を0枚に(全削除)した後に他の写真を入れたらいつまで経っても表示が始まらず、リンクが切れていることはアプリ内で分かったので、時折それは確認するのが良さそうだと思いました。また15秒ほど(有料で延長も可能らしい)ですが動画も再生可能とのことで写真と同じグーグルフォトのアルバムに入れてみたところ再生されず、調べたらその方法では再生できないようで、そこは対応してほしいですね。そういった細かな部分での制約が諸々あるようなのと、そういった細かい使い方の説明はあまりなく、自分で試行錯誤するかその都度ググったりするなどは必要かと思います。それと本品は海外メーカーの商品ということで現地との価格差が気になったので、念のためアメリカのアマゾンでも見てみたところ、むしろそちらの方が高いくらいな感じでした。あとは説明書を見ると画面サイズにバリエーションがあるように窺えたのでそれも見てみたところ、やはりこの約10インチのほかにも種類があって、個人的にはもう少し大きいものも良いかなと思っていたので、その場合は15インチほどのものがあるようです。米国アマゾンからの購入もできるのかもしれませんがややハードル高く感じ、また今回はそこまで強い希望でもないため普通に日本サイトで本品を買いました。
4 -
"5" by
boi, に書かれています
画質も持ち運びもそりゃあスマホの方が良い。でも私が子供の頃、写真の楽しみの一つは、現像して出来上がってきた写真を見るドキドキする事だった。スマホやデジカメでは感じなくなってしまった感覚。自分の子供にも写真の楽しいところを味わってほしいと思い購入。現像まで待てないが、撮った瞬間の表情やもう戻ってこない一瞬一瞬を楽しんでくれたらいいなと思います。
5 -
"6" by
MPV, に書かれています
色んなスマートウオッチを使ってきましたが今回Amazfit GTS 2 mini を購入にあたり替えベルトとして購入しました。メインはバドミントン時の運動量が測定できることで汗をかいても不快に感じないこと、洗えること、装着時のフィット感の微調整など自分の要望全てに高次元でマッチしました。カジュアルなバンドですが黒なら特に悪目立ちしませんし仕事にも使っております(営業職)夏場は特に汗をかきますのでシリコン製より断然こちらのタイプが良かったです。
5 -
"7" by
ぐらふぃ, に書かれています
海外製のアンプに使用するため 購入しました。コンセント(108V)からだと 230Vくらいの出力で安定しています。また 動作音もほとんど無く 非常に満足しています。
4 -
"8" by
lemonz, に書かれています
今までは紙の背景紙を使っておりましたが、この商品に出会ってこれに決めました。お気に入りです^^数人の方が言っておられますが、私も、濃い目のグレーが欲しいです!今回は120cm×200cmが在庫切れだったのでこちらの100cm×200cmを予備(緊急用)として注文しました。
4 -
"9" by
雪田, に書かれています
届いたものは、羽が反っていました。使用してみると、高度維持が出来ず落ちていきます。軽くて、良いのかと思いましたが、ダメでした。本体を壊してしまうので、使用出来ません。
1 -